

まっちゃん相談室byGPT4
ある日の相談・・・ まっちゃん「あなた、おかえり。お疲れ様。今日はどうだった?」 いや~~~、本当に疲れたよ。だって、帰ろうとしたら上司が来月の出張の書類を出してないと言い出して、そんなのまだ先でいいじゃないかと思っていたのに、10日締めに間に合わせると今月の給与で相殺され...

マンガで見る言語的価値低減法
好評だったマンガを日本語で公開します。これは、World Congress of Cognitive Behavior Therapy 2023 @Koreaで発表したポスターに使ったイラストとマンガで、オリジナルは英語です。...


ChatGPTで学ぶ、離婚調停の相談場面
何をずいぶんニッチな状況を・・と思われるかもしれませんが、オーダーがあったのでちょっと作ってみました。思いがけない挙動をしてくれたので、そのサンプルを載せますが、びっくりです。まずOpenAIのGPT4で対話しながら、いつまでこののらりくらりのやり取りが続くのだろうとイヤに...

ChatGPTでMI【是認】
この命令書は1100文字くらいです。ちょっとChatGPTPをいじってみました。とても丁寧に対応してくれる賢い部下という印象です。命令書はBTC's Store で300円で販売しています。 開かれた質問編(200円) 是認編(300円) 複雑な聞き返し編(200円)...

ChatGPTでMI【開かれた質問編】
流行りのChatGPTで遊んでみました。AIとのチャットは、GPT-4 という2023年8月現在では、有料版のChatGPTでしか使えないバージョンですが、それでどのような訓練ができるかということをご覧ください。 現在、作っている他のスクリプトは以下のとおりです。...

手荒れを防ごう
洗いすぎだとわかっていても、手洗いがやめられず、傷だらけの手の人に出会うことがよくあります。肌の大切なバリアを破ってしまって、余計にばい菌やウイルスから侵入される危険な状態になっているとわかっていても、やめられないので辛いことですね。...


ネーミング・ウォーク
このお話の最後に、ネーミング・ウォークの使い方を説明します。 【その1】外には苦手な鳥が飛んでいて、いつ糞を落としてくるかわからないし、道路には犬の糞や鳥の糞があちらこちらに落ちているかもしれないので、外に出るのが怖いという人がいたとします。でも、回避するのはよくないことだ...


「今、ここ」を感じるワーク
何か不安なことを考え続けてしまうとき、気がかりに答えを出したくて、集中しすぎてそこから離れられなくなったとき、「今、ここ」を感じるワークをしてみましょう。 【1】「何が見える?」とあなたの周りに見えるものを目と首を動かしながら、3つ見つけます。窓の外が見える人は、遠くのビル...

呼吸法のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.apps.paced.breathing&hl=ja&gl=US Android用は「ペースの呼吸」がおすすめです。 iPhoneやiPadでも使えるのは、Breathe+...

片付けできない方へ訪問します
集中力が保てなくて片付けできない人、忘れっぽくってものを買いすぎる人、大切な人を亡くしてから色々なものをため込むようになってしまった人、趣味のグッズのあれこれ捨てられない人、なぜだかもったいなくって捨てるのがいやな人、ゴミ屋敷とまではいかないけれど、将来、あんな風になったら...